サポートご飯 取り分け離乳食

こんにちは

認定産後ドゥーラのたかやまです


先日のサポートでは

お料理の途中に、味付け前のお野菜を

取り分けて離乳食用に🌼


人参、里芋、そして

お味噌汁の具もくたくたに
(長芋、長ネギ、人参、オクラ、白菜)



離乳食の進み具合に合わせて

ペーストにしたり、刻んだり

手づかみ用にしたりと

かたちを工夫します



わざわざ離乳食用にと作らなくても

いつものお料理のままで

大丈夫👌


大人ご飯も一緒にできちゃいます😊



離乳食のお悩みで多いのが

回数や献立、作り方など

『何をどれくら食べさせるか』



でもでも忘れて欲しくないのが

『誰とどうやって食べるか』です



赤ちゃん用の椅子がなかったり

赤ちゃんだけが食べていたり



赤ちゃんに食べさせるのだけで

大変💦😭ということも多いですが


できたら少しでも

一緒にもぐもぐタイム✨

取って頂きたいです



好きな人と

「これ、おいしいね💕」

と言いながら食べるご飯は

それでけで美味しさが何倍も!

赤ちゃんの食べ方も変わります✨



ご飯の時間が

嬉しく楽しみな時間になるように


ちょっとした工夫を

試していきましょう🌼

産後ドゥーラ たかやま

産後ドゥーラとして活動しています 高山恭子(たかやまきょうこ)です 都内の多摩地域(小金井市、府中市、三鷹市、武蔵野市、小平市、国立市、調布市、立川市など)や23区、神奈川県を中心に活動しています 産前産後のママやご家族 赤ちゃんの生活を、こころをこめて サポートさせていただきます 一般社団法人ドゥーラ協会認定  産後ドゥーラ ドゥーラ保険 加入済