《育児書よりも…》
こんばんは
認定産後ドゥーラのたかやまです🌛
いよいよ年度末の3月
駆け抜けています
先日伺った8ヶ月の赤ちゃん
指しゃぶりをすることを
ママさんが気にしていました
育児書やネットの情報を見て
癖になるから
やめた方がいいのでは…
と悩んでいました
「でも旦那が言うんです
ミルクが欲しいときは右手
それ以外のことのときは左手
をしゃぶってるよ、と
ほんとうですか?😵」
旦那さん素晴らしいです‼︎✨
ママの心配もよくわかります
乳児期の赤ちゃんにとって
指しゃぶりは自分の身体を確認したり
安心材料のひとつだったりします
それも月齢による発達の目安はあれど
成長のスピードや個性は
一人ひとり違っていて
なによりも大切なのは
その子自身を見てあげること👀
幼稚園、小学校中学校と
年齢が上がっても
子どもへの心配は尽きません
でも、どんな育児本、アドバイスより
目の前の子どもを
じっくり見てあげることが
その子を理解する近道なのだと
あらためて学ばせてもらっています🙏
そのうち、足まで
しゃぶっちゃう子もいます〜😆
#パパの気づき
#産後ドゥーラ
#産前産後ケア
#ドゥーラサポート
#産後サポート
#赤ちゃんのお世話
#ドゥーラごはん
#離乳食
#つくりおき
0コメント