生活リズムと寝かしつけ
こんばんは
認定産後ドゥーラのたかやまです🌷
最近、お子さんの生活リズムの整え方について、ご相談を受けることが増えています
寝かしつけのお悩みも多く、
みなさん苦労されていることが
本当によくわかります
私自身も第一子のときに
心底、悩んで悩んで…💦
「お願いだから、2時間寝かせて…」
と毎晩うめいていました
そしてあらゆる方法を調べて、
片っ端から試しました
世の中には、ねんトレと呼ばれる
寝かしつけのトレーニングなど
無数にあります
しかし、その中には
あまり根拠のないものだったり
赤ちゃんの成長段階に沿わないものも
少なくありません
寝たいときに寝られない
寝てもすぐに起きなければいけない
これはものすごく辛いことです
人間の睡眠欲が遮られると
産後うつの原因のひとつにもなります
そうならないために
ねんトレの専門家ではありませんが、3人の子育て経験から
私がアドバイスさせて頂くのは
科学的な根拠があって
赤ちゃんの成長段階に合わせた
ママも赤ちゃんにも無理のない
生活リズムの整え方です🌷
ママや赤ちゃんが苦しみながら
無理やりやっても
お互いしんどいだけです
ご家族の生活や
赤ちゃんの持っている特性を
見極めながら
お話しさせて頂こうと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
写真は新作✨ 米粉のブラウニー
米粉のレパートリーにはまり
もっちり少しビターでいい感じです
0コメント